医療・福祉・介護に頑張るアナタへ!笑い文字、小畠恵美から習ってみませんか?

まる~っと廻る 世界を生きよう 小畠恵美が 医療・福祉・介護に頑張る・取り組まれているアナタを想って書いてます

バレンタインに福山市長に「安心と希望」の笑い文字を携え表敬訪問に伺いました。

笑い文字の小畠恵美です。

福山市介護福祉士として働き、日々の中にいのちを見つめながら笑い文字初級トレーナーとして「笑顔の筆文字コミュニケーション」を教えています。

 

2024年2月14日(水)

バレンタインデーの日、福山市の枝広市長に日頃の感謝を込めて『安心と希望』と書いた笑い文字をお渡ししてきました。


f:id:takeemi:20240524012230j:image

 緊張しながら市長にお渡しした笑い文字がキッカケで、福山郵便局長やFMふくやまのパーソナリティの方から「市長も笑い文字をご存知なんですね」「笑顔いっぱいの街作りを市民と取り組めるシンボルですね」等の声や、


f:id:takeemi:20240524013115j:image

先日も「すこやかセンター玄関にある福山の笑い文字を見つけて笑顔になれた」と見てくれた方から、わざわざ感謝の連絡があり胸を熱くなる事もありました。

 

 コロナの波はあるものの、年が明けての震災と心穏やかでない日が続いています。

 

私は石川出身で実家や親戚、友人らの安否確認が取れるまで生きた心地が全くしない辛い新年の幕開けでした。

 

テレビから流れる石川弁の悲痛な声や映像を見る度に胸が痛む思いでした。福山市からも災害派遣チームや給水支援、義援金の呼びかけをして頂いていることに感謝です。

 

 きっと今年もまた、当たり前のように私たち市民のためにきっと誰よりも人のことを思って、よく働いて大変な思いをされているだろうと感じ、

 

昨年から福山ばら祭のローズパレードが4年ぶりに開催されるなど街にも活気が戻ってきた喜びと、福山市民の方が心から安心した笑顔で暮らせる思いを込めて

 

『安心と希望』の笑い文字を書かせて頂きました。

 

 今年も市長室でドキドキしている私にも気さくに優しく接して頂き、とても嬉しかったです♥

 

日頃のご公務に加え

時に心を痛めたり大変忙しい毎日を送られていたことと思います。いつも福山市のため、福山市民の為にご尽力いただき本当にありがとうございます。


f:id:takeemi:20240524013159j:image

 寄贈した笑い文字は、6階のエレベーターが開いてすぐ見える所に飾られてあり、今年も飾って下さるそう。

 

笑い文字を見たい方は、

福山市役所の6階へお越しくだされば誰でも見れるとのことです✨

 

写真を取る時は

左手にある秘書課へ一言「笑い文字の写真を撮らせて下さい」とお伝え下さいね🍀

 

ますます福山市が大好きになりました。

笑顔のありがとうが飛び交う、そんな人に優しいまちにしていきたいです。

 

また行きたくなる

福が見つかる街 えっと、福山

 

私の住む街は

ますます素敵で、大好きな福山市の市長はこんな方だったよと、どんどん自慢したいと思います。これからもお体に気をつけて頑張ってください😊

 

#福山市

#小畠恵美

#安心と希望

#福山アンバサダー

#笑い文字普及協会

#日本一有名な筆文字

 

 

あなたも笑い文字で想いを渡せる人になりませんか?人生が素敵に変わって廻りだしますよ🤗


f:id:takeemi:20240524075216j:image

オリジナル フレーム切手「おのみち笑い文字切手 ぱーと2」の販売開始 - 日本郵便

 

https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=2554

↑笑い文字切手に私の原画が使われました✨

 

【笑い文字を習いたい方へ】

 ①初級→②中級→③上級の順番で受講下さい。④スキルアップ文字1(ひらがな)受講すると、笑い文字の「ありがとう」を教える事ができる、⑤初級講師養成講座を受講できます。

 

講座申込み、お問い合わせはコチラ

https://waraimoji.com/instructors/detail/59/

 

#笑い文字 #広島県 #福山市 #講座開催します #小畠恵美 #日本一有名な筆文字 #企業研修 #オンライン講座 #リアル講座 #おのみち笑い文字切手 #フレーム切手 #郵便局のネットショップ #福山アンバサダー #hit広島観光大使 #笑い文字小畠恵美 #筆ペン #郵便局

 

#廣江まさみ #こばたけえみ #想いを伝える笑い文字