医療・福祉・介護に頑張るアナタへ!笑い文字、小畠恵美から習ってみませんか?

まる~っと廻る 世界を生きよう 小畠恵美が 医療・福祉・介護に頑張る・取り組まれているアナタを想って書いてます

笑い文字や笑いヨガで、リードができる理由

日本で一番有名な筆文字。

医療や福祉、介護に頑張るアナタに笑顔の筆文字コミュニケーション。笑い文字教えます。

 

笑い文字、上級講師の小畠恵美です。

介護福祉士として現場で働きながら笑い文字を教えています。

 

私は笑いヨガリーダーの資格を持っています。

職場は各自マスク必須。週一回、15分笑いヨガの導入のリズム体操をしています。


f:id:takeemi:20210728210827j:image

※コロナ前の笑いヨガの写真です。

 

ホッホッ ハハハ\(^o^)/いぇーい!

 

とお決まりのパターンの掛け声とリードから始まる、笑いの健康体操です。楽しんで貰うのですが結構アドリブで、その場で体操も作ります。慣れって我ながら凄い😂

 

「恵美さん、体操やレクリエーション。リードするのが凄い出来ていいですね」

 

最近また言われるのですが、それは○があるから何です。

 

それは何故かというと?

次回へ続く(笑)


f:id:takeemi:20210728211125j:image

笑いヨガの創始者Dr.カナリアと一緒に。

 

【強くあたたかな仲間、アナタも笑い文字の講師になりませんか?😊】

 

🆕お知らせ🆕

この夏8/31迄、大人1人に子ども2人まで受講料が無料になる夏休み親子キャンペーンを開催します!


f:id:takeemi:20210728211901j:image

協会始まって以来の太っ腹企画✨

前代未聞です😍

 

しかも、

「夏休み自由研究シート」のプレゼント付き//

 

キャンペーンの詳しい内容はこんな感じです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/waraimoji2021summer

 

お家で親子の思い出、

笑い文字で一緒に作りましょう\(^o^)/

 

福山初!上級講師、小畠恵美による夏休み親子講座

【オンライン講座】(内講座時間は90分)


f:id:takeemi:20210728211947j:image

※安心安全・Zoomで全国どこからでも受講できます

 

→8月・火曜10〜12時(8/10、8/17、8/24)

→8月・木曜13〜15時(8/5、8/12、8/19、8/26)

→8月・日曜10〜12時(8/8、8/15、8/22、8/29)

→8/14(土)10〜12時

→8/21(土)10〜12時、8/21(土)13〜15時

 

※時間変更等のリクエスト可。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓お申し込み・講座開催情報はコチラ

https://waraimoji.com/instructors/detail/59/

 

コロナの今だからこそ、人との繋がりやご縁。絆を笑い文字で再び取り戻そう!

 

満面の笑顔だからこそ

手書きだからこそ、伝わるものがある。

 

◎各講座はリクエストを元に

平日:火曜・木曜、週末:土日で日程調整可❤

(いつがいいですか?希望日時を3つお知らせ下さい)

 

■講座スケジュール→笑い文字HPにアップ中!

今から笑い文字を書けるようになっていくと夏のお便り、ご贈答に重宝する笑い文字の熨斗作りも手を慣らしながら気持ちよく色々書いて渡せるようになりますよ😊

 

↓お申し込み・講座開催情報はコチラ

https://waraimoji.com/instructors/detail/59/

 

福山市を中心に

◯ありがとうを贈ろう

①初級講座(ありがとう)

②中級講座(文字編)

③上級講座(メッセージ編)

 

対面やオンラインで

特に医療・福祉・介護に頑張る・取り組まれている方やへ向けて教えています。

 

 

#夏休み親子笑い文字講座

#笑い文字を習いたい

#笑い文字好きな人と繋がりたい

 

#貰って喜ばれる #手書き #ありがとうを伝えよう

#夏休み #自由研究

 

#日本で一番有名な筆文字

#笑い文字教えます

 

#小畠恵美

#廣江まさみ

 

#広島県 #福山市 #中四国 #笑い文字 #初級講座 #中級講座 #上級講座 #オンライン講座 #ありがとうを贈ろう #笑顔の筆文字 #習い事 #福祉に使える 

 

#ばらの町ふくやま #福山城 #築城400年記念 #世界バラ会議 #setouchi #瀬戸内 #ばら #福山アンバサダー #ONEFUKUYAMA #ローズマインド #福山市を発信しよう #地域作り #コミュニケーション #医療 #福祉 #介護 #こばたけえみ